ものろーぐロハスフェスタ出展 ロハスフェスタ出展してきました 始まったのが2006年、かなり回数を重ねてきたイベントです。 コロナの影響で開催できなかったそうですが、久しぶりの関東開催との事。 知り合いのトレーナーに紹介され、出展してきました。 出展は9月3... 2022.10.17ものろーぐ
ものろーぐ台風14号 大きな被害は無く… 大きな台風が日本列島を横切るとの予報 関東からは少し離れているので、風はそれほどでもないらしいが 念のため対策しました。 入口の扉は、前回パネルが外れたので扉を開けた状態で、ロープを張っておきました。... 2022.09.21ものろーぐ
ものろーぐ46年目にして 遥か小学生のころ・・ 読んでも良く分からない話になりますが・・・。 はるか遠い昔、小学生の頃に同級生が教室で面白おかしく歌っていた歌があって、 ずーっと何の歌か分からなくて、でも、フレーズだけは覚えていて、と言う歌があり、 何気... 2022.09.08ものろーぐ
ものろーぐラリーオビディエンス ラリーオビディエンス ラリーオビディエンス → 長いので「ラリオビ」と呼ぶことが多い。 エクササイズサインが沢山あって、だまし問題の様に微妙に違っていたりして、中々頭を使います。 この秋にもラリオビの競技会があり、それに向けて頑張って... 2022.08.29ものろーぐ
ものろーぐコロナワクチン 3回目 コロナワクチン 3回目 もう先週になりますが、3回目のワクチン接種、行ってきました。 昼頃にワクチンを打ち、その日はなんともありませんでしたが、 次の日の朝、なんかおかしい?と思ったら、 熱がどんどん出てきて、倦怠感、頭痛などもひど... 2022.08.13ものろーぐ
ものろーぐ見習い時代 昔の私 暑い夏、自宅にいる事が多く、昔の動画を引っ張り出してみた。 VHS→DVDなので画質が悪いですね。 突っ込みどころ色々ありますが、温かい目で見てください(#^^#) 2022.08.05ものろーぐ
ものろーぐ日よけ 日よけ設置 日差しの厳しい季節がやってきました。 フィールドにも日よけを設置しました。 今年の新しい試みは、夕方の日差し対策で張った1m×3.6mのシェードです。 シェードを張る時には、ダイソーの洗濯ロープが便利です。 フックで長... 2022.05.14ものろーぐ
ものろーぐ郵便の到着 郵便がつかず 郵便の配達サービスに変更があり、到着が遅れるようになったみたいです。 週末のイベントで必要なものを郵送してもらおうと思ったのですが、結局間に合わず、イベント当日に持ってきてもらい事なきを得ました。 投函、3/8 ... 2022.03.17ものろーぐ
ものろーぐ自販機撤去→板塀取付け 板塀取付け 自販機無くなりました。 商品ボタンを押しても出てこない状態になり、部品を交換するとの事でしたが、 交換部品の在庫がなく、本来なら自販機ごとの交換になるはずが、 ・・・・(メーカの事情)・・、で、撤去する事に。 ... 2022.03.04ものろーぐ